2010年5月30日日曜日

やばい、そろそろワイン1本あけます

今日は朝5時半起きで、ゴルフに行ってました~。
ま、スコアは本気でどっかにおいといて。
朝早いゴルフは、だいたい3ホールぐらい体が起きるまでダメダメで、その後はまぁまぁ、迷惑をかけることもなく、かといって特別うまいわけでもなく・・・といういつもながら中途半端~なゴルフです。
特別迷惑をかけるわけでもない→練習しない→上達しない。
この中途半端さ、ファジーさは人生全体に及んでいる根深い病魔(--;)
わかっちゃいるけど、やめられない~。

このゴルフに通ずるファジー病は、もちろん美容にも影響を・・・。
美容関連も世の中の女の子に比較して、全くもってズサン。
休肝日?
知りません、そんな休日(笑)

そんな私でも、最近『これ超いい!』と思って続けていること。
水。


知り合いが作っている(?)水なんですが、いきなり勝手に段ボール2箱自宅に送られてきました。
ダンナさんのトライアスロン仲間です。
『つべこべ言わずに飲め』と。
飛騨の水素水。細かいことはあんまり興味ないので、この辺もファジーですけどご勘弁を。
とりあえず段ボール2箱も家にあったら邪魔じゃないですか。
早く段ボールという姿を自宅のリビングから片づけたいというその欲求のためだけに、この水を毎日毎日飲み続けました。
そしたら・・・『なんということでしょう~!!』

肌が・・・、変わった。
むっちゃみずみずしく、潤いが生まれ、プルプルしてきたんです。
ハイドロなんちゃらって書いてあった。これ、やばいです。
水にはまる人、『アヤシイ商法にはまってんじゃないの?』と冷やかな目で見ていた私ですが・・・、水素水はすごいかもしれない・・・。

でも、この水素水飲みながらもうすぐ白ワイン1本一人で空ける寸前。
私は、このうるおいは歴史をつむぐ白ブドウのおかげと思いたいですけどね。
だけど、やっぱり水素水だと思う、このプリプリは。水ごときにくやしいけど、否めない。

欲の5段階を経て、心に染みたクライアントの言葉

『マズローの欲求5段階説』というのを知っていますか?
人間が持つ欲には、求めるものが5段階に分けられるという欲のステップ論です。
その5つとは…。

1.生理的欲求(physiological need)


2.安全の欲求(safety need)

3.所属と愛の欲求(social need/love and belonging)

4.承認の欲求(esteem)

5.自己実現の欲求(self actualization)

ということなのだそうです。
経営者生活10年を振り返ると確かに、この5つの階段を上ってきました。
1番と2番の欲求はちょっとおいといて。
 
3.所属の欲求=名も知れぬ中小企業であることの劣等感、帰属する組織がないことによる不安・・・。それを乗り越えて、自分の会社の存在が好きになった時、
4.承認の欲求=『こんなことやったの、認めて!』『小さいけどすごいでしょ、大企業にもまけないのよ認めて!』という認めてほしい願望が出てきて、そんなことも当たり前になってくると、
5.自己実現の欲求=自分でやってきたことを世に問うことによって、自分のレベルアップをしたいという野心が生まれてきました。
 
そして今、4と5の欲求を押さえ、『“何か、誰か”のために“何か”をしたい』という6つ目の欲求が生まれています。
 
先日、カーディーラーのクライアントから本当にうれしい言葉を頂きました。
『本当に僕達のことを考えてくれてるという気持ちが伝わってくるよ。だからお願いしたい。』と。
 
自動車販売のPRについては、ずっと『業界や会社がよくなるように』と心底思いながら提案をしていたつもりだったのですが、我欲の追求段階であった頃はそちらの方が自然と前に出てしまっていたのでしょう。
その頃の自分を反省したり、恥ずかしがったりするつもりはありません。
それを経たからこそ、頂けた言葉なのだから。
 
私は、何をしてもいつもいつも自分に自信が持てません。
そんなこと言うと『絶対ウソ』と意外な顔をされることの方が多いですが・・・。
(言うことが生意気だから???それとも生意気な顔だから???)
クライアントのために、社員のために、もっと知識を持っていなければ、もっと知恵を持っていなければ・・・といつも焦るばかり。
でも、『お客様のことをいつも一番に考える』という気持ちだけは、私の唯一の自信になるんだとクライアントに背中を押してもらいました。
 
やっぱりお客様と言うのは、師匠です。
 
 
 
 
 

2010年5月29日土曜日

経営アドバイザーとの関係は、起業人生最大の財産です

今日は友人であり、本当のお兄ちゃんのようでもある、経営アドバイザーとのお約束の日。
彼は10年前の起業時から、ずっと当社を見ていてくれる非常に骨太な、ありがたい存在。
毎月1・2回週末を使って私のガス抜きに来てくれます。

今後の事業計画、財務会計、キャッシュフローはもちろんのこと、事業計画に基づく法務的な部分の『イロハ的考え方』を教えてくれ、さらに私のぼや~んとした夢や思いをスススススーッとビジネス戦略に整えてくれる。
本当に本当にこの人がいなければ私は会社やってこれてないかも???と思えるぐらい大事な存在です。
当然、全ての愚痴をこぼせる相手でもあり、私の心の内はたぶん私よりもこの人の方が知っているかも…。(こういう風に文字にすると、なんかすごいアヤシイ関係みたいだけど…笑)

普段は大手上場企業の経営管理部門トップとして活躍しているこの人。
「あの日経の記事に出てた案件で忙しかったの?」と聞くと、「あんなこと日常茶飯事だ。」とサラッと返されました・・・。
あんな大型海外M&A案件(に、私は見える)ものがデイリー案件って、この人一体普段何してるんだろう???
さすがアメリカ育ちの東大法学部院卒。
この人の脳ミソ、1mmでもいいから落ちてたら真っ先に拾いたい。
(昔携帯のアドレス帳を使ってないという話をされて、『え!?どうしてるの?』と聞いたら『全部覚えてる』と返されたことがありました・・・。脳内アドレス帳なんて初めて聞いた。びびった。)

で、色々よもやま話やらアドバイスをしてもらって、あっという間の3時間。
この人とは一日がすぐ終わってしまうぐらい話すこと(聞いてもらいたいこと)が沢山あるのです。
いつもなら、このまま夕飯に突入して私のグチ大会というところですが・・・、今日は彼の方に先約あり。
財務分析関連でも、愚痴部分でも今日はちょっと不完全燃焼。
でもさすが長い付き合いだけある!
それをしっかり察知してくれ、『来週末また来てみてやるから、ちゃんと資料準備しておけよ』と暖かいお言葉が~。

外見はほとんどオッサンな人ですが、中身は本当に最高です。
ダンナさんとは真逆のベクトルで、私の人生で最大の財産です。
会社経営していく中で、この人から色々なアドバイスを受けられること、私にとっても会社にとってもすごい厚みになっています。

でも彼に私が返せることは・・・、お嫁さんを紹介することぐらいしかないな(--;)

2010年5月28日金曜日

レクサス千葉中央インテリアコーディネイトを振り返って

久々にまともに仕事した一日(笑)
本日は夕方からレクサス千葉中央にて打ち合わせに行ってきました!

レクサス千葉中央は、千葉駅前にある全国一の大きさを誇るレクサスディーラーであり、大型LEDデジタルサイネージを屋外壁面に掲げ、石渡俊彦プロデュースのゴルフレッスンスタジオがある一大プレミアムショールームです。

5年前のレクサス立ち上げ時、レクサス千葉中央・市川・柏・上尾の4店に設置する家具、テーブルウェア、インテリア雑貨等をコーディネイトしました。
そして2年前には雑貨類やディスプレイ品のリニューアルを行い、ESを踏まえたCSディスプレイに変更しました。
今日は結構久々に行ったので、春の装いにチェンジしていて、提案が生きていることにうれしく思いました♪
例えば・・・
【お手洗い洗面台のタオルディスプレイ・ハンドウォッシュ(ロクシタン)】
                 【お手洗いエントランスのフラワーアレンジ】
レクサス店は他のチャネルと違い、かなり生花を多用しているのですが私はここであえて“造花アレンジ”を投入しました。
アップライトで生花だとすぐにお花がダメになってしまう…という物理的な理由もあるのですが、スタッフの効率も視野に入れた上で、季節ごとの演出を細かくしていこう!という提案をさせてもらいました。
VIP応接室の、この三連皿のディスプレイもそうですね。

ちなみに、ここにディスプレイされている花瓶類は、当社がチェコから直輸入しているイギリス王室御用達のボヘミアンクリスタルグラスです。ダイヤモンドカットが施された一級品で、日本では相撲のトロフィーに使われていますよね。

最近あまりこういったインテリア方面の仕事はしていないのですが、久々に過去のアレンジを見てまたちょっとやりたくなってしまいました☆
でも・・・このディスプレイ関連のコーディネイトって結構実は地味~な作業なんですよ。
一個一個値段調べて配置考えて・・・。

私がインテリアやテーブルウェアチョイスで大事にしているのはES→CSという視点。
スタッフの皆さんが気持ちよく、使いやすくなければいけない!ということ。
例えばグラスが持ちづらかったり、洗いづらかったりしたらすぐに割れてしまって不足が生じたり、こぼしたり割ったりしてお客様に不快な思いをさせてしまうリスクがありますよね。
そういうことをなるべく避けられて、かつ居心地いいプレミアムな空間となるように・・・そんな風にコーディネイトしています。
でも作業は地味です。本当に。

今日は金曜日だというのに一人事務所に残ってがっつり仕事をしてしまいました。
あっ!そういえば『今週4周年だから絶対来てね!』と言われてたバーがあったんだった!!
こんな夜は一人でふらりしてみようかな?


2010年5月27日木曜日

改善は、着眼大局・着手小局で行きましょう!

今日は本当は仙台に出張の予定だったのですが、急遽なくなりまた社内に1日いる時間ができました。
ダディッコに関する役員会議をみっちり午後いっぱいかけてやり、かなりの改善項目の洗い出し。
お客様にここをご不便かけているかもしれない?お取引先への対応は?社内オペレーションは効率化・迅速化されている?などなど・・・。
机上の空論で終わりがち、そして抽象的になりがちな内容ですが、「明日できる作業」「数カ月かけてする作業」など取り組みの段階分けし、一つ一つをしっかりと具現化すること。
私はこれをとても大事にしています。

常に俯瞰して鳥の目で眺めながら、虫の目を大事に。
どんなことでも一歩一歩。
小さなことができなくて、大きなことは絶対できない。
時々、「宝くじあてにいこうよ」みたいな気分になることもありますが、継続性のある発展が一番会社の力、社員の力になること。
そしてそれが必ずお客様の利便につながること。

というわけで、会社的に宝くじは当たりそうになりので、個人的に今から新橋チャンスセンターででも買ってこようかと思います。
当たるといいなー。

2010年5月26日水曜日

机、追い出されました(涙)…なんて。

この間宣言した通り、毎週1回は出社拒否デー!!
自宅でゆっくりと戦略を練る日。
…と決めたいたのですが、残念ながら打ち合わせがリスケになりやっぱり出社。
でも、こんなに予定が入っていない日はめったにない。

というわけで。

4S大作戦決行!!
「整理整頓・清潔・清掃」(=トヨタ自動車の言葉を引用です。4Sと言います。)は業務改善の基本。ふとみると私の机だけ汚いし。
口先だけで手を動かさない上役は失格。
ということで、午前中せっせせっせとお片づけ。

というのも、先日の株主総会でダディッコ開発担当者の鈴木くんが当社の役員に就任し、その机として今まで私が使用していたところを明け渡すことになったのです。
まあ必要に迫られて、机のお引っ越しです。
私は会議テーブルの横の一人だけ仲間はずれな感じの違うテーブル席においやられました。(笑)
「どうせ会議してるか、いないかどっちかだから、その辺でいいでしょ?」
という社員の無言の圧力が・・・。

ま、何はともあれご自分4S改善&お引っ越しがすんだところで。
さて、次は社内のあんなところやこんなところをやりますよ!
経費節減はまず「見える化」です♪

2010年5月23日日曜日

懇切丁寧に教えて下さる先生方に感謝です

年に1回行われる「定時株主総会」を行いました。今年でもう10回です。
今まで得意な営業とプランニングのみに集中し、会社の根幹である管理部門を後回し、後回しにしてきてしまったことを反省して2010年は管理体制強化をすることに決めていました。

会社の根幹である「定款」
これを整理整頓しよう!というのは決めていたことですが、次の10年を考えてどこからどのように手をつければいいか・・・昨年半年ぐらいかけて悩みました。
特に法務的な部分は大の苦手項目。
でも企業は、法律に基づいて利益を出し、社会に還元していくことが存在意義。
会社が思い描く未来の姿になったとき、役員・従業員全員がその根幹を理解して誠実・健全な会社であると胸をはれるにはどうすればよいか?
つまり、社長である私自身がしっかりとその仕組みを理解し、彼らを含めたステークホルダーに伝達できるようになること。

そんなこんな思いを巡らせていた中で、私が兄貴として信頼する人からご紹介頂いたのはTMI法律総合事務所の先生。
六本木ヒルズに500人体制でグローバルな大手企業の裏方を支えるプロフェッショナルなリーガルサービスで定評のある事務所です。
ご紹介頂いた先生は、クロスボーダーのM&Aなどをご専門にされていて、これまた若くてかっこよくてインテリメンクイの私は一瞬でノックアウト(笑)
きっと日経新聞をにぎわせる大型M&A案件や裁判のいくつかは、この先生が裏で支えていたものなのでしょう。
「あ~、こんな先生に見て頂いたら、きっと私の悩みなんて3秒で解決するんだろうな~。でもきっとウチのような会社は相手にしてもらえないだろうし。」と思っていたので、相談を快くお引き受け頂いたことはとてもうれしかったです。
でも、とにかく法律方面が大の苦手な私。
伝達方法があまりにつたなすぎ、そしてこの方面の処理能力が低すぎて、いちいち大慌て(--;)
そんなハチャメチャに、いやな顔一つせず(絶対、「もうつきあってられん」と思っていたはず!!)、懇切丁寧にしっかりと簡単な言葉で説明して対応下さいました。
オーナー企業特有の、プライベートが複雑に絡み合ってきてしまいそうになるところを、絡まったスパゲティをひと束・ひと束、一本一本美味しくまっすぐにして下さったことに感謝です。
でもやっぱり苦手なこの分野。
「こんなくこと聞くのヘンかな!?バカだと思われるかも!?怒られるかも!?」と勝手にビクビク、うじうじ。
あー、せめてもう一歩、話のレベルを高められたらなぁ。

明日は税理士先生と決算についてのお話合い。
(この先生も、いつの間にやら仰星監査法人グループの代表社員というキレ者です)
財務諸表とにらめっこしながら、また「先生、これはどういう意味ですかっ!!??」とくだらない質問→丁寧に教えてもらうという、また同じループを繰り返し。

オーナー企業の場合、プライベートも含めた会社の恥部も夢も先生方にはお話ししなければ求めるトータルソリューションは出てきません。
毎回毎回先生方とお話しする度「なんて恥ずかしいの、私!!」と思いながらも一生懸命です。
「ベンチャー創業社長の恥はかき捨て」と思って、つきすすみます。
それにしても社長のお仕事修行、道のりは険しいなぁ。

でも、23歳で起業した時はそんな先生の知り合いすらいなかった。
今これだけのパワーのある先生方が、いつでも聞いたら答えてくれる。
それは大きな大きな、力であり、進歩ですね!

先生方、本当に本当にありがとうございます!!
今は駆け込み寺みたいになってますが(笑)、2020年には檀家さんぐらいにはなれるようになっていたいと思います!

2010年5月21日金曜日

カローラ徳島・チームウーマンリーは徳島県のアイドル!?


出張話ラスト。
最後が一番大事なお話し。
今回の出張はカローラ秋田の重役とご一緒で、メインテーマは「カローラ徳島女性視点マーケティング同行視察」です。
サブテーマとして、「すだちプラン(現金2回払いで車を購入するクレジットプラン)の動向」と「店舗内デジタルサイネージの活用事例視察」がくっつきます。
ね?なんだか仕事してる風じゃありません?

サブテーマの二つは実際に藍住・板野店にお邪魔して店長さんのあつ~いお話しをお聞きしてきました。(途中、徳島弁で少しわからないところが・・・笑)
どこの店舗に行ってもそうですが、店長さんは本当にお客様のことを考えてる。
「自分たちのお店、お客様はどこがわかりにくいかな?」という視点をもって、POP作りなどを心がけてらっしゃいますね。クリエイティブより、お客様メリット!言いたいことが一発で伝わるお店作りっていうのは本当に大事だと思います。



【お客様予約状況掲示&商品案内デジタルサイネージ】【1車種3オススメポイント!のPOP】

佐藤店長、長時間質問攻め、お世話になりました~!

そして最後にメイン視察は、「カローラ徳島・チームウーマンリー」
女性の視点で企画したパーティや、ファッションショー、オリジナル特別仕様車などを行っているカローラ徳島の女性たちでできたチームです。
なんと・・・、徳島新聞など地元メディアはもとより、日経情報ステラジーやNHKなど全国版でもとりあげられるほど彼女たちの活動は注目されているのです。
ブログはこちら→<TEAM WOMANLY>

通常業務と並行しながら立ちあげたこの活動ももう3年。
1周年で作ったオリジナルパッソは、徳島だけではなく全国から注文が来るほど注目されたそうですよ☆
前にもご紹介しましたが、こちらの会社の社長さん、専務さんはとにかく前向きで、社員の力をしっかり信じて新しいことに取り組むことを推進し、かつその取り組みをしっかり後ろから支えてあげる・・・そんな素敵なオーナーさん達です。
だからこそ、ウーマンリーのみなさんもワクワクドキドキしながら楽しいこと、かわいいことに取り組めるのでしょうね。
ウーマンリーの活動は徳島県でもかなり認知されていて、なんと知事さんからも講演のお呼びがかかったりするとか!?立上げ当初は色々苦労もあったようですが、ガールズパワーはやっぱりすごいかも!
私ももっと女子力みがこ・・・とキラキラした目のチームリーダーお二人を前に考え込んでしまいました。

というわけで、もちろん!
私のヒョウ柄プリウスにも色々ご意見頂きました♪



おかげさまで名古屋から徳島まで本当に充実した出張ウィーク(←旅行?)
ヒョウ柄プリウスもこんなに大勢の方にほめられて本望です。

翌日、徳島から名古屋へ行き、ちょっと名古屋で打ち合わせをすませてから東京へ戻りました。
ものすごい雨、嵐の中、それでもはがれないヒョウ柄プリウスのステッカー。
実証実験もそろそろ佳境に入って参りましたよ。何せこれで移動した距離はそろそろ5000キロ。
ヒョウ柄プリウスの全容解明は・・・、もうすぐです!!

*******ミチュランガイドin徳島*********
【拉致されたい美味しさ】の山奥焼肉店
2日連続の焼肉もWELCOME!なほど美味しい焼肉屋さん「土成村」
ものすごい山奥に拉致!?と思うほどくらーい中を歩かなければいけないので信頼できる人と行きましょう(笑)


淡路島SAのたこ焼きも微妙だったかも・・・

出張話その3。
もっとまともなことやってないのか?出張だろ?と怒られそうですが、これもマーケティングです!!と言い張った上で…。

神戸牛の夜を堪能した後、今回のメインであるカローラ徳島さんへ向かいます!
(←もちろん、運転は昨日のお酒で具合の悪そうなクライアントです)
途中、「あ!うちのオリーブオイル切れてた!」という大事なことを思い出し、淡路島SAに立ち寄りです。そこで“淡路島の新玉ねぎ”+“小豆島のオリーブオイル”+“徳島のすだち”+“讃岐うどん”を買ってさて車へ・・・。
むっ!
右を見たらたこ焼き屋さんが!!
「リベンジする?」と誘惑する同行者。
「今度こそ!!」という思いを込めてSAのたこ焼きに450円。

なんていうんでしょうねー。
御在所より全然美味しかった。それは比べ物にならなかった。
でも、明石焼きにソースがかかってるという感じなのでふわふわっ、べちょべちょっとしている感じ。
やっぱり私は“築地銀だこ”だな、と浮気してごめんねと思いました。

そしてクライアントから一言・・・。
「路子ちゃんの出張って・・・、旅行だな」

断じてそうです!!と言い張れるかも・・・。



【淡路島SAの観覧者とヒョウ柄プリウス】

御在所SAのたこ焼きはレンジでチンです!気をつけて!!

出張話その2。
知立のゾディアさんを出て、その後トヨタ自動車名古屋ビル(ミッドランドスクエア)で今回一緒にカローラ徳島視察出張に出かけるカローラ秋田の役員さんをピックアップ。
さすがクルマの街名古屋、ヒョウ柄プリウスみなさん超見てました(笑)
お昼を食べ損ねてしまったので、トヨタの受付がある24Fにちょこっとあるコーヒーショップでサンドウィッチでも・・・、と思ってビルの中へ。
残念ながらマフィンしかなかった・・・。
あんな高いところまで上がって損した(--;)

「まだお昼抜き!」ということを前面にアピールし、同行者に運転させ(←クライアントです)、御在所SAでお昼ご飯♪
・・・と思いきや、こちらもなんと全面工事中!!
あるのはプレハブの施設にちょっとしたお店のみ。どうにもこうにもたこ焼きが食べたくなり、そこでたこ焼きを買ったらなんと!「チーン」という電子レンジの音とともにたこ焼きを渡されました・・・。
案の定、この世で食べたことがないぐらいまずいたこ焼き・・・。
一人がっかりな気分で一路神戸トヨペットへ。
ヒョウ柄プリウスに神戸トヨペットのみなさんも「なんだこれ!?」
「あなたは本当によーやるね、いちいち感心するわ」と誉められてるんだかなんだか分からないコメント頂きました(笑)
でも、販促担当者の方が熱心に写真をとってくださってりしていて、神戸のお客様について色々お話ししてくださり、とても参考になりました。
さすが関西人の、「で、なんぼなん?」という光線をバシバシッとあびながら・・・

夜は神戸牛の焼肉をガッツリ頂き、女性視点マーケティングや組織の在り方、人材育成などについてあつーくあつーく語りました♪
大きな会社だからこその悩み、経営コンサルタントとの距離感、女性従業員との接し方など、経営者ならでは、男性ならではの悩みもソリューションもあり、とても牛実した夜でした~。

2010年5月20日木曜日

マスターズ出場の歴戦のプロゴルファー愛用のオリジナルアイアン!

日曜日から、名古屋→神戸→徳島と出張し(しかもヒョウ柄プリウスで!!)、今日久々に出社しました。
そしたら本当は私がやらなくてはならない超重要事項は勝手に片付いてるわ(苦笑)、ノロウイルスで倒れている社員はいるわ、もうてんやわんや。でも当社の社員がすごいのは、それを全て肥やしとしていくところです。
しぶといっていうか・・・、不屈っていうか・・・(笑)
社員もだんだん社長に似てくるんでしょうか?

出張レポートは続々と(?)行っていきたいと思いますが、まず名古屋での一つ目のお仕事は(株)ゾディアさん。
マスターズに出場している超有名プロゴルファー達のアイアンを、造形・研磨から始まり全てオリジナルで製造している会社さんです。
姫路にその製造工場があるわけなんですが、宮地社長の設計と調整に基づいて作られる研磨の匠・千葉文雄さんの技術力。とにかくプロゴルファー達がこぞって、二人にアイアンを作りに来てもらうわけなんです。

で、ハーフが石川遼くんのベストぐらいな私がなぜにこんなところに仕事に来ているか・・・、と。
大いなる疑問ですね~(笑)
その内容はちょこっとこちらに・・・【ゾディア・宮地社長のブログ】

ゾディアさんでは、そんな硬派なフルオーダーアイアンから始まり、もちろんイージーオーダーもあります。そしてなんと!藤原紀子さんご愛用♪デコアイアンまで!!
私もこれ欲しいです~宮地社長~!


2010年5月12日水曜日

GT500脇阪ドライバーってなんて…

現在ニュルブリンク24時間にGAZOOレーシングとしてLFAで参戦されている脇阪寿一ドライバー。
「レース頑張って下さい&子育てもね」ということで、先日富士のスーパーGTでプレゼントしたダディッコトート(mori)。
本当に使って下さってるみたい~!!
そして、当社の自動車に関する秘めたる強い思いをしっかり感じてくれて、こんな風にブログで伝えてくれました♪

脇阪寿一さんのブログ
http://www.js-style.com/blog/archives/2010/05/post_798.html

車を愛する最たる人であるレーシングドライバーの方が、「この鞄は最高です!」と言って下さる・・・。あぁ、デザイナーさんとやり合った日々、シートベルトメーカーに色を出すのに通った日々…。こんな風に思いが伝わる瞬間、社員も完全モチベーションUP!
こんな風に沢山のお客様に思いが伝わるといいなぁ。

ちょっと話はそれますが、GAZOOというのは当社にとっても起源そのもの。
私が会社をやり始めたきっかけとなったのは、GAZOO.comの公式キャラクター「がずぺっと」のぬいぐるみを作って販売するということからだったんです。
今でも会社の一番いいところに、「がずぺっと」と「デビルガズー」は崇めたてられています。
GAZOOレーシング・LFAで挑む脇阪さんに、がずぺっとパワー!!!

2010年5月5日水曜日

頭を自宅療養中

GW、早いものでもう最終日ですね。いつもなら海外旅行にでも出かけるところですが、今年は後半ずっと家でこもっていました。
たまっていた本や、新聞、メディアのチェックなどをしたり、パソコンのデータ整理や案件ごとのまとめなど、普段出張が多くてなかなか机にいる時間がなくできなかったことを片づけました。
で、結論。
「家は仕事がはかどる」
というわけで、勝手ながらGW明けから毎週1回(火曜か水曜)は自宅勤務の日ということで会社に行かないことに決めました!
今決めたので、まだ社員には言っていません。これをもって発表としたいと思います。よろしく(笑)

今週は名古屋→京都、来週は福島、再来週は神戸→徳島と、またまた出張がてんこ盛りです。
全国津々浦々カーディーラーのお客様達が、「おいでよ!」と言ってくれるその言葉をそのまま真に受けてお邪魔しています。
小さな販売店から大きな販売店まで、経営規模は違っても皆さん車社会を安全に、快適に、夢あるものへ作るために本当に熱く、色々と考えています。
東京にいるとこの情報の渦が当たり前のように感じてしまいますが、地方のディーラーさんはいつも"都会の新鮮情報がほしい"とおっしゃいます。
少しでもリアルで旬な情報を地方ディーラーさんに流していきたいと思えば思うほど、本やら視察やら旅費やら経費がかさみますが・・・(笑)

「買う人の立場にたった売る人」、つまり「プロフェッショナルな素人目線」をとにかく持ち続けよう!
それがカーディーラーへの私の使命だ!!
と休み最終日に鼻息をまた新たにしたのでした。

と、その前に当社ダディッコについてもちゃんと「プロフェッショナルな素人目線」ができているか?
自社のことはなかなか見えなくなってしまうもの。
これは私だけじゃなく、社員全員がいつでもそうであり続けないと。だから、もう一度深呼吸してダディッコを見つめ直して、もっともっといい店にしよう!
GW明けの会議、気合入れていきますよ~!!

2010年5月2日日曜日

スーパーGTにヒョウ柄プリウスで行ってきました!

スーパーGTシリーズ第3戦が富士スピードウェイにて行われました!とりあえずどさくさに紛れて(←得意)関係者として入場してきました(笑)
結果としては、トヨタ勢が500クラスも300クラスも表彰台総ナメ!
トヨタエンジンとメカニックのすごさを感じさせられましたね~。あと、カローラの若いドライバーが育ってきているというのにも、人材育成プランのすごさを感じました。

去年はF1にも行っていなかったので、久々のレースの活気!好きだなぁ、やっぱりこの雰囲気♪
パドックパスでまずは一通りピットを見学。トヨタエンジンのLEXUS SC430で走るPETRONAS TOM'S、ENEOS、DENSOなどをまわって、EPSON レガシイ、ZENT ポルシェ、NISSAN GTR、ASTON MARTINをちらちら冷やかしに。
Mr.スーパーGTの脇阪さんとは1年ぶりぐらいのご対面で、お子さんがいるのでダディッコのトートmoriをプレゼント。その場で開けてくれて、「子育てちゃんとしろってことだね。二人目できたらやるかぁ。作れってことかなあ?」なんて。ホームコースというアドバンテージももちろんのこと、今回富士にかなりあわせてきているようで、相当調子がよさそう!

【Mr.スーパーGT脇阪ドライバーにプレゼントしたダディッコトートmori】

ところで、みなさんはGTレースって見たことありますか?
私はどちらかというとフォーミュラよりも、GTの方が好きです。もともと市販車だということもあるし、ピットウォークやグリッド見学なんて言うのも普通にあって、ドライバーやメカニック達との距離がとても近い。F1にはもちろん及ばないけど、それぞれのエンジンによって音がすごく違って、レース場では素敵なカルテットを生みだします。
それと、ポイント制、重量負荷の公平性も最後までレースを楽しませてくれる要因ですし、クラスの違う300と500が一斉に走って競うのもね。
ちなみに、300と500を見分けるのはヘッドランプの色が一番分かりやすいかな?
あ、でもこんなの分からなくてもいいんです。とにかくレーサーはかっこいいし、車の音はいいし、メカニックの目は輝いてるし、接触やらアクシデントやらでピットインする姿には臨場感を感じるし。
なんていうか、こういうワクワク感がモータースポーツのいいところなんだと思います。

色々なチームのドライバーさん達とお話ししたり、メカニックや監督からチーム全体の雰囲気をお聞きしたりしながら過ごしたレース前。最近知り合ったNISSANドライバーの横溝さんは「今回は70kgのウェイトハンディだから、厳しい。でもポイントを稼げるように頑張りますよ」と、さわやかな微笑み。うーん、かっこいい。

そしてTOM'Sピット前でフラフラしていたら、元インディ500を走り、その後米国ナスカ―トラックを経て現在はチームオーナーとなった服部茂章さんとTOM'S監督の関谷さんとばったり。モータースポーツをさらに盛り上げて、もっともっとみんなにこの楽しさを伝えるためにはどうすればいいかねーなんてしばし立ち話。

で、一通り盛り上がって右を向いたら片山右京さんが!
事故以来、初めてのご対面。本当に無事でよかった、色々乗り越えたことは沢山あった、そして乗り越えられないこともまだまだあるんでしょう。でも、こうして右京さんと前を向いて話せるようになったこと、なんだか妙にじーんとうれしかったご対面。
で、うれしさついでに「右京さん、私がプロデュースしたヒョウ柄プリウス見てください~」と忙しい最中、駐車場に止めてあるプリウスのところに同行。
「路子さん、これいいよ!」と右京さんにも大絶賛して頂きました♪
この詳細はまだまだ明かせません・・・。が、ちゃんと報告しますので、お楽しみに~。


というわけで、富士のふもとでVエンジンの音色を聴きながら、ドライバーの汗を感じながら過ごしたとても暑いGWの始まりでした☆